2013年12月10日火曜日

PTA講演会 アンケートの集計


2013年12月9日月曜日

 
11月19日に行われたPTA講演会

『宮嶋 万輝代先生「お片付け力アップ」
  〜家族で気持ちよく暮らすための整理収納のヒント〜』

のアンケート結果をご報告いたします。

入場者数 175名
アンケート配布数 133
アンケート回収数 64

1.参加された方のお子様の学年と性別
 1年生 男子 6名 女子 12名
 2年生 男子 7名 女子 5名
 3年生 男子 4名 女子 7名
 4年生 男子 8名 女子 2名
 5年生 男子 9名 女子 6名
 6年生 男子 5名 女子 11名
 一般 3名

2.講演会の感想
・講演の内容はわかりやすかったですか?
 □とてもよくわかった        31名
 □どちらかというとわかった     29名
 □どちらともいえない        4名
 □どちらかというとわからなかった  0名
 □よくわからなかった        0名

・すぐに実践できそうですか?
 □すぐに実践できそう        22名
 □どちらかというと実践できそう   30名
 □どちらともいえない        11名
 □どちらかというと実践できない   0名
 □実践できない           1名

・子供と一緒にできそうですか?
 □すぐできそう           15名
 □どちらかというとできそう     32名
 □どちらともいえない        16名
 □どちらかというとできなそう    1名
 □できなさそう           0名

・普段、子供に手伝ってもらうために何か工夫していることはありますか?
 − あったところに片付けるように言います。
 − 興味を持たせたり、ほめてあげるようにしています。
 − 場所を決める。

・他に聞いてみたいことはありますか? 
 − もう少し片付け方、実践的な事をききたかった。
 − 増えがちな、プリントなどの片付け方。

3.講演会の進行等についてお聞かせ下さい。
・講演会の進め方はいかがでしたか?
 □よかった             44名
 □どちらかというとよかった     16名
 □どちらともいえない        4名
 □どちらかというとよくなかった   0名
 □よくなかった           0名

・講演時間は適当でしたか?
 □長すぎた             3名
 □やや長すぎた           24名
 □ちょうどよかった         36名
 □やや短かった           0名
 □短かった             0名

・来年度の講演会のテーマとして、興味のあるジャンルをお選び下さい。(複数可)
 教育    17
 スポーツ  14
 音楽    11
 料理    17
 心理学   32
 その他   病気、ネット、芸能人を呼ぶ、命の大切さ

4.その他
− 11月〜4月は体育館が本当に寒いので、何らかの工夫が欲しいです。
− 初めて講演会に出席しました。
  とても楽しかったです。また出席したいと思いました。
− 平日の参観日という設定上母親の参加が圧倒的なので、
  主婦向けのテーマ設定をすると動員が多いかと思いました。


たくさんのコメント、ありがとうございました。一部を掲載させて頂きました。
みなさんから頂戴したご意見・ご感想は、宮嶋先生へお伝えします。
また、会場準備や講演会テーマについてのご意見は、来年度の教養部へ引き継ぎます。
ご協力ありがとうございました。

教養部 米原、中澤、藤牧


2013年12月2日月曜日

短歌フォーラム

11月30日(土)

6年生がレザンホールで行われた「全国短歌フォーラムin塩尻 学生の部」に参加しました。

吉田小学校の様子を短歌で表現し、ステージで発表しました。1年生から6年生までの、いろんな短歌がありました。
普段の学校生活の何気ない出来事を、五七五七七の31文字で表現した短歌は、どれも心がふと温かくなる素敵なものでした。

教養部 藤牧

2013年11月27日水曜日

5年生 収穫祭

11月26日(火)
5年生の収穫祭が行われました。
 
1年を通して、お米の作り方を学び、自分たちが作ったもち米でお餅を作り、お世話になった地域の方、教頭先生、保護者を招待し、収穫を祝いました。
 
保護者のお母さんが作ってくれた豚汁と、野沢菜の漬物と一緒に、お餅はあんことごま、きな粉の3種類をいただきました。
1年間の米作りの学びを、各クラスで発表してくれました。楽しく学んだ様子がつたわってきました。
 
美味しそうな出来上がりを写真に撮ろうと勇んで行ったのですが、つい夢中になっていただいてしまい、写真を撮ることを思い出したのは、豚汁とお餅がお腹におさまってからでした・・・。
写真のお餅は、慌てて隣のお母さんのお持ち帰りのものをとらせていただきました。
 
親子でお餅を作り、楽しくおいしい時間を過ごすことができました。

お米作りに協力をしてくださった地域の皆様、先生方、今日、朝早くから収穫祭の準備をしてくださった、学級部および有志の父兄の皆様そして子供たち、本当にありがとうございました。
 
教養部  角田
 
 

2013年11月20日水曜日

PTA講演会「お片付け力アップ〜家族で気持ちよく暮らすための整理収納のヒント〜

11月19日(火)

整理収納アドバイザーの宮嶋万輝代先生をお迎えし「お片づけ力アップ」の講演会を行いました。
これから年末に向け片づけをされるご家庭がらあるとおもいますので、参考にしていただけたらと思います。
例えばリビング回りでは、使う物、使わない物と分けます。一気に捨ててしまわず、使う物使わない物と分けるのが一番だそうです。使う物は場所を決めてあげ、家族でもわかるようにしておく。使わない物で捨ててしまう物は感謝の気持ちを込めて捨てます。後は人にあげたり、リサイクルショップへ。子どもさん、男性の方でも出来そうですよね。楽しく、続けられ、リバウンドしないを繰り返し行う事で美しく住まいになるそうです。正しく捨てる物を選べることは、人生で自分に必要なもの選びができる人になれるそうです。
興味がある方は先生のHPをのぞいてみてください。
 
教養部 内田

2013年11月11日月曜日

マラソン大会

11月11日(月)

7日の延期により今日は晴天に恵まれ無事にマラソン大会が行われました。
お家の方のあたたかい声援に後押しされ、ゴールにむかって生徒一人一人が自分の目標を持って一生懸命走っている姿は本当に心をうたれました。

教養部 伊藤

2013年10月31日木曜日

PTA講演会のご案内


11月19日(火)の授業参観後にPTA講演会が開催されます。

ぜひご参加ください!



日時 11月19日(火)
        午後2時〜3時30分
場所 吉田小学校体育館
講師 宮嶋万輝代 先生
演題 「お片付け力アップ」
     〜家族で気持ちよく暮らす     ための整理収納のヒント〜

・子供さんがなかなか整理整頓ができない
・整理収納の方法を子供さんにうまく伝えられない
・実は私自信、整理収納が苦手
など このようなお悩みにお答えしていただき 整理収納のコツを楽しく教えていただきます


教養部  逸見

2013年10月27日日曜日

全校 二部合唱 さようなら



全校がひとつになった、さようなら
 
曲の途中、ピアノの流れる中での校長先生の総評も素敵でした。
 
子供達が協力し合い、心をひとつにしたステージ。各学年ごと趣向を凝らしたものばかりで、あっという間に時間がすぎてしまいました。
 
心がジーンとした、とても素敵な音楽会でした。
 
子供達と先生方、ありがとうございました。
 
教養部 角田

6年生 二部合唱 「吉田小学校校歌」 「見えない翼」


20. 6年全 二部合唱 吉田小学校校歌
                 二部合唱 見えない翼

堂々と歌う姿。
厚みのある歌声。
6年生らしい素晴らしい合唱でした。
このメンバーで歌うことって、もう何回も無いんだよ!
来週のレザンホールでも素敵な歌声を響かせてきてくださいね。

教養部 藤牧

5年生 合奏 「踊る大捜査線メドレー」


5年 合奏
踊る大捜査線メドレー

「事件は会議室でおきてるんじゃない! 音楽ホールでおきてるんだ!」
警官姿の浅井先生のかけ声で会場のテンションは一気にあがりました。

お馴染みのオープニング曲からスタート。
「おー!!」
迫力の演奏にどよめきも起こり、息ぴったりの演奏はさすが5年生という感じでした。
メドレーということでどの曲も知っている曲ばかりで楽しめました。
最後は全員で敬礼!!

踊る大捜査線ファンも納得の素晴らしい演奏でした。
演出も最高でした!!

教養部 玉腰




金管バンド 金管合奏 喜びの歌 オーラリー


金管バンドが日々の練習の成果を見せる時です。
 
体を揺らしながらの演奏や、6年生のソロなど工夫を凝らした演奏で格好良かったですね。
 
お見事でした。
 
教養部  角田


6年生 合奏 ハンガリー舞曲第5番


6年生最後の音楽会。6年生が選んだ曲はクラッシックでした。6年生らしい選曲ですね。この日のために一生懸命練習をしてきました。
テンポが難しい曲でしたが、気持ちを一つにし素晴らしい演奏を体育館いっぱいに響きわたっていました。
教養部  内田

職員 合奏 マンボNo.5



校長先生のリズミカルな指揮にのって、軽快な演奏でした。
先生方の一生懸命で、楽しくのっている姿が印象的でした。
子供達もたのしそうに見ていました。
 
教養部  角田

4年生 合奏 海の見える街

4学年合奏 海の見える街 指揮者の宮澤先生を良く見て、89人の全員の心がそろいました。
とても素敵な音色で感動しました。

教養部 米原

3年生 斉唱 はじめの一歩


中学年の仲間入りをして、少しお兄さん・お姉さんらしい歌声を披露してくれました。
明日から頑張るぞと思わせてくれる一曲でした。
 
各組で披露してくれたリコーダー奏も、頑張って練習した様子が伝わってくる、息のあった綺麗な音色を聞かせてくれました。
 
教養部  角田

1年生 斉唱 くるくるマンボ

 
はじめての音楽会。実は、あまり期待していませんでした。
でも、子供は頑張って練習したというので、それじゃ、行こうかという感じで出掛けました。
体育館に入り、混み合う中やっと立っていられる場所を見つけることができ、用意オッケー。
子供達がきれいにならんで歌い始めました。思わず、涙ぐんでしまうほど、子供達の声は澄んでいて、努力をしっかり感じられるものでした。
しっかり二部まで聞いて帰路は口ずさみながら、足取りも軽かった母でした。
 
教養部 中澤

2年生 斉唱 スキスキ大好き


2年生全員の合唱「スキスキ大好き」
歌詞の中にお友だちや6年生、校長先生などが登場。2年生のかわいい歌声にあわせ、会場のみんなも一緒に盛り上がりました。


教養部 清住


H25年度 音楽会

10月25日(金)
全校生徒による「つばさをください」の二部合唱で音楽会の始まりです。
 
ステージバックは、6年生が手がけたもので、とても秋らしく、音楽会をより盛り立ててくれる出来栄えでした。
 
教養部 角田
 

2013年10月8日火曜日

PTAバザー

10月6日(日)

今日は朝から天気が良くたくさんの方がバザーに来ていただきました。
各々欲しい商品を選び、楽しく会話をしながら買い物を楽しんでいました。
 
教養部 内田

2013年10月5日土曜日

PTAバザー準備

10月5日(土)
今日は厚生部と理事でPTAバザーの準備がありました

明日6日のPTAバザーでは
食器・日用品・おもちゃなどの販売とストラックアウト・輪投げなどのゲームもあるのでお楽しみに!

たくさんの方に来てもらいたいと思います
お待ちしています

教養部  逸見

塩筑吹奏楽祭

10月5日(土)
 
レザンホールにて、塩筑吹奏楽祭が行われました。
 
吉田小学校の金管バンドも「池の雨」と「喜びの歌」を披露しました。
 
小学校中学校合同での行事で、他校の演奏を聞くこともでき、親子ともに刺激となり楽しい時間がすごせました。
 
教養部 角田

2013年9月30日月曜日

PTAバザー出品のお願い

9月30日(月)
10月6日(日)、小学校体育館にてPTAバザーが予定されています。
 
本日よりバザーの出品物の受け取りが開始されました。
 
今週 30日(月)〜4日(金)
時間  16:30から18:00
場所  南校舎1階の相談室
厚生部部員が待機し、受け取りをおこなっています。
 
また、出品物できるものついては、配布されたプリント確認してください。
 
ご協力をお願いします。
 
教養部  角田

2013年9月22日日曜日

閉会式


23対25で、白の勝利。
 
一喜一憂の瞬間です。
 
でも、スローガンのとおり、一人一人がヒーローのすばらしい運動会でした。
 
子供たち、先生方、たくさんの感動をありがとうごさいました。
 
教養部 角田

女子紅白リレー


女子紅白リレー

学年の代表として走力、チームワークを十二分に発揮してくれました!!

教養部 米原

つなぎ、輝け!


最後のとりは、6年生の組み体操でした。今日の日のために心を一つにし、素晴らしい組み体操を披露してくれました。
 
教養部 内田

3年生 竹引き


クラス替えをして、先生も変わった3年生。
新しい仲間と力を合わせて頑張りました。
赤白1:1の引き分けでした。

教養部 藤牧

吉田男祭2013棒たおし


続きましては、男子の熱い戦いが始まりました。
相手に棒を取られないようにチーム一丸となり一生懸命棒を守りましたが、赤組の勝利となりました。
 
教養部 内田

大玉送り


校長先生が赤組、教頭先生が白組の指揮をとり、全校生徒が力を合わせた大玉送り。結果は、引き分け。
 
教養部 角田

男子紅白リレー

午前中の最終種目、男子リレー。
毎朝の練習頑張りましたね。全力疾走のリレー。
みんなとても、カッコ良かったですね。
 
教養部 角田
 

決戦 「吉田原」

女子の熱い戦いが始まりました。
ジリジリと相手を追い詰めお互い激しい戦いを繰り広げました。
 
教養部内田

2年生 ダンス ジンギスカン



2年生は、「ジンギスカン」の曲にあわせてダンスを披露しました。
ボンボンを持って、元気良く踊りました。
みんな息もぴったりあっていました。すごい!

教養部 清住