2016年12月7日水曜日

吉田4区 餅つき会

123日(土)
吉田4区コミュニティセンターにて、毎年恒例の『餅つき会』が行われました。
風もなく穏やかなお天気で、屋外での餅つきには最高の陽気でした。

75名の子どもたちが参加してくれ、学年別に3つの臼で交代で餅をつきました。
臼を叩いてしまったり、杵を持ってフラフラしてしまう子もいましたが、
みんな楽しそうについていました。

 つきあがったお餅は、ゴマ、あんこ、大根おろし、きな粉などの好きな味で
おいしくいただきました。

吉田4区支部長 小野

2016年12月6日火曜日

PTA講演会 アンケート結果

11月2日に行われましたPTA講演会
「コーチング体験!コミュニケーションスキルとセルフイメージを高めよう」
に大勢の方にお越しいただき、ありがとうございました。
ご協力いただきましたアンケートを集計いたしました。

*********************************

● アンケート配布数  76 枚
  〃    提出数  46 枚   
  〃    提出率  61 %

 <お子さんの学年と性別> 
   男子  女子  合計
1年  1名  3名  5名
2年  1名  3名  4名
3年  5名  3名  8名
4年  2名  0名  2名
5年  9名  11名  20名
6年  4名   2名  6名
無記入        1名
-----------------------
合計 23名  22名  46名

<講演の内容>      
・ とてもよくわかった           11 名  
・ どちらかというとわかった      22 名
・ どちらともいえない             6 名 
・ どちらかというとわからなかった 4 名     
・ よくわからなかった             1 名

<講演会の進め方>                 
・ よかった                    18 名   
・ どちらかというとよかった    18 名   
・ どちらともいえない           5 名   
・ どちらかというとよくなかった 1 名
・ よくなかった                 1 名  

<講演時間>                    
・ 長過ぎた           1 名    
・ やや長過ぎた       9 名    
・ ちょうど良かった  36 名    

<来年度の講演テーマ> (複数回答可)
・ 教育            20名
・ スポーツ        15名
・ 音楽             8名
・ 生活(料理など)   4名
・ 心理学          25名
・ その他(宇宙)  1名
・ その他(性教育) 1名

<講演の感想>  (一部抜粋)
・とても勉強になりました。子どもの内部から、認めて引き出せたらと思いました。
・答えは全て子供たちの中にあることを考えさせられました。
・セルフイメージを持って、前向きに生活できたらと思います。
子供への接し方を改めて考えさせられました。
・驚きました!子供の良い面をほめて育てようとばかり思っていましたが、そのまま認めて、評価しないということで力が引き出せるという考え方がすごいと思いました。
・自分自身の生活の中で、プラス思考の重要性を再確認できるよい講演でした。
・「魚の取り方を自分で考える」教育は、これからの日本の教育の進む方向だと思います。
・子供だけでなく、他人との人間関係の勉 強になりました。
・ティーチングとコーチングの違いが、分かるようでいて難しいなと思いました。
・同じお母さんとしてすばらしいと思いました。生き生きしていて、「ご自分」をしっかり持っているなという印象。
・自分が型にはまった中で生きてきたことを実感しました。
・生徒のみなさんを交えた講演会でとてもよかったと思います。
・体験を元にお話ししてくださったので、とても楽しく聞けました。
・普段、あまり考えつかないような視点から物事を見ることができて、ある意味、新鮮さと新しい発見がありました。
・とても勉強になったので、家に帰ってやってみたい。これから心掛けていきたい。
親の言った言葉がすべて子ども達に吸収されているわけではないことを改めて教えられたように思いました。
子ども達に自分で考える力をつけてあげることが大切だなと思いました。
・コーチングという初めての言葉を聞きましたが、「そうか」と思うことがあり、もっと知りたいと思いました。あっという間に終わってしまったように感じ、もう少し聞きたかったです。
・話だけでは分かりずらい部分もあったので、実際にコーチングをどのように行うのか実演みたいなものがあれば良かったと思います。(何回か実際にやってみたかったです。)
・ティーチングばかりになっていることに気付きました。
認めるということを大事にしていきたいと思いました。
内側の自分をよいものにしていけるようイメージしていきたいです
・講演だけだと少し退屈 してしまいます。何か一緒に取り組める内容だと良いと思います。
・床に座ったままの一時間半はやや長すぎた。暖房があったので寒さ対策は助かった。
・外部の講師ではなく、内部の専門的な職業の方のお話を聴けるのは良いと思う。

*********************************

多数のご意見、ご感想をいただき、反響の大きさに驚きました。
素晴らしい講演をしてくださった八島先生に感謝申し上げます。
このアンケート結果を教養部として来年度以降に生かしていきたいと思います。
ご参加くださった皆様、アンケートにご協力いただきました皆様、
誠にありがとうございました。

教養部 中村
                                                                  

2016年12月5日月曜日

第2回地区懇談会

12月2日(金)

第二回地区懇談会が行われました。
お忙しい中、地域の方にもご参加いただきました。
冬休みの生活の注意や子供たちの様子について先生、
地域の方たちからお話がありました。
来年度の役員決めなども行われました。
この冬休みも事故、怪我がないように楽しい冬休みにしましょう。

教養部 川岸