2月13日(木)
1学年最後の参観日で、国語、算数、生活、体育、音楽のテーマで学習発表会が行われました。
大勢の親が見守る中、緊張しているかと思いきや1人で大きな声で堂々と発表する姿はとても立派で1年間の成長を感じました。
短歌の発表やオススメの本の紹介等、吉田小ならではの姿も見られました。
あさがおについては、押し花やつるを使ったリース作りをしたこと等楽しい思い出がいっぱいの様子でした。
けん玉と縄跳びの発表は、技が成功するまで何度も挑戦する姿や練習の成果が見れました。様々な技を見ることができて驚きました。とても上手でした。
発表会は大成功だったと思います。立派な2年生になれる!と感じることが出来た参観日でした。
教養部 土屋