2022年11月18日金曜日

全校参観日

 2022年11月17日-18日

長野県はコロナ禍の感染拡大が第8波に入ったとされるなか、教職員のみなさん保護者のみなさんのご協力のおかげで11月17日(木)、18日(金)の両日、全校参観が行われました。学校側のご配慮で居住地区ごとで参観できる日を分けていただき、校内での密は避けられたと思います。

両日とも多くの保護者のみなさんが参観されました。児童たちは授業にしっかり取り組んでいる様子で、先生方の授業の進め方は信頼感がありました。保護者のみなさんも自身の小学生時代を思い出す瞬間があったのではないでしょうか。













タブレットを駆使した学習をしたり、調理室で動画教材を参照しながらミシンの使い方を学習したり、音楽室からはきれいな合唱が聞こえてきたり、体育館では躍動感満載の体育など、様々な授業を観ることができました。6年生の「比例」を学習する授業では先生の解説に「なるほど、わかりやすい!」と思わず感心してしまいました。

これからますます寒くなってきます。雪やインフルエンザの心配も出てきますが、PTA一丸となって児童を守って育んでまいりましょう。

教養部 櫻澤

2022年11月15日火曜日

1区ふるさと体験(松本マラソン2022 ボランティア)

20221113日 日曜日

 本年度の1区 子ども会育成会 ふるさと体験は、松本マラソン2022の給水ボランティアに参加しました。本日は朝から少し雲がでており、肌寒く、走りやすい陽気でしたが、風が強く、ランナーは苦労したのではないかと思います。

私たちは、第8給水所の給水ボランティアとして15名で参加し、この給水所には他の団体も参加しており、総勢30名以上でランナーのサポートを行いました。第8給水所はレースの半分を少し過ぎたあたりに位置しており、ランナーにとってもキツイところです。私たちが準備したスポーツドリンクや水、さらに精いっぱいのエールを送って、頑張っているランナーの背中を押せるように頑張りました。

朝早く集合して準備に取り掛かり、スポーツドリンク、水はもちろんのこと、看板、机、ごみ箱等々、意外に準備することが多く驚きました。そして、紙コップのひとつひとつに水の入れていくのですが、衛生面にも配慮し手袋をして水を準備する人と、使用済みの紙コップを回収する人に分かれて作業しました。はじめはランナーが、ばらけて通過していたので、余裕をもって対応できましたが、ランナーが一気に押し寄せると、次から次に水がなくなっていき、大慌てとなりました。でも、松本山雅FCの飯田 真輝さんをはじめ、ランナーの方々の「ありがとう!」の言葉に私たち自身も励まされ、最後までやり抜くことができました。

ひたむきにゴールを目指すランナー姿は、見ているだけでとても感動します。きっと、子供達も、頑張っているランナーの姿から多くのことを学ぶことができたと思います。本日参加してくれた子供たちの中から、未来のランナーが生まれるかもしれませんね。

1区 支部長 入山

2022年11月7日月曜日

親子でクリーン

 2022年11月6日(日)

春の親子でクリーンが中止となり、今年度初めての親子でクリーンが開催されました。



秋の一斉清掃と同時開催のため、早朝からたくさんの人が集まり、地域の方々と交流しながら、気持ちよく作業をすることができました。みんなで協力して落ち葉や枯れ枝等を集め、トラックやたくさんのごみ袋がいっぱいになりました。


 また、開始前の1年生の自己紹介はとても可愛らしく、地域のみなさんに顔を知ってもらえるとても良い機会であったと思います。

 早朝の寒い中での作業、お疲れ様でした。

教養部 小平

1区花壇作り(チューリップ球根植え)

 2022年11月06日 日曜日

 1区 子ども会育成会の行事として、花壇作り(チューリップ球根植え)を行いました。

 毎年、春に東公民館前の花壇づくりをしていますが、もっと花壇に花が咲いている時間を長くできるように、本年度は秋にも花壇づくりを行い、春に植えた花の片付けと、チューリップの球根植えを実施しました。



球根植物であるチューリップは、秋に植え付けて冬を越し、春に早めに花を咲かせ、夏には休眠します。花を咲かせたチューリップの球根を掘って保管すれば、夏はいままで通り春に植えた花を楽しめ、春は秋に植えたチューリップを楽しむサイクルができます。



本日は朝から快晴で暖かく、作業に適した良い天気となりました。今回も前回同様、参加人数を限定し、五年生を中心として保護者の方、子供育成会役員の皆さまにご協力いただきました。




まず、球根の仕分けから開始し、春に植えた花を片付けて、肥料を撒き、花壇を耕した後に、球根をひとつひとつ植えていきました。子供育成会役員の皆さんから、咲いたときにきれいに見える球根の距離や、植える向き、また、小さい球根を植えて再来年の球根にする工夫など、様々なアドバイスをもらいながら作業でき、チューリップのことをたくさん学ぶことができました。




来年の春には、東公民館前花壇にいつもよりひと足早く、色とりどりチューリップがきれいに咲いてくれるはずです。春を楽しみに待ちましょう。


最後に、1区子ども会育成会役員の皆様、チューリップの準備や作業、アドバイスありがとうございました。


1区 支部長 入山

2022年10月23日日曜日

2区 体験学習

 10月22日(土)


 


 2区としては3年ぶりに体験学習を開催する事ができました。
今年は「わくわく体験学習 アルウィンに入ってみよう!スカイパークで遊ぼう!」 ということで、たくさんの方にご参加いただきました。

まずはアルウィンの中を施設の方に案内してもらいました。実際に見るピッチはとても広く、知らないこともたくさんでした。普段入れない場所を見せていただいたり、説明を聞いたりして子供達にとっても貴重な経験になったと思います。

その後はマレットゴルフやスカイパークで遊び、空の下でみんなでお弁当を食べました。

久しぶりの行事で楽しそうな子供達を見ることができ、とても嬉しく思いました。

2区副支部長 大塚

2022年9月17日土曜日

第41回 運動会

9月16日(金) 

 感染状況などの心配もありましたが、晴天にも恵まれ吉田小41回目となる運動会が開催されました。

 今年のスローガンは 「団結・全力 悔いのない運動会!」でした。

 平日開催にも関わらず、多くの方々が子どもたちの応援に来て下さいました。

 応援合戦も、応援団とともに、赤組も、白組も元気いっぱい大きな声で頑張っていました!




5年生「最後までゴー!GO!5!」短距離走


3年生 「トップガン」短距離走


1年生 「チェッコリ玉入れ」 



4年生 「広丘吉田エイサー祭り!」



6年生 「全力疾走」短距離走


2年生 「ゴール目指して」短距離走


3年生 「吉田ハリケーン」 



5年生 「全力綱引き」



4年生 「青空に駆けろ」短距離走


1年生 「かぜになれ」短距離走


2年生 「Happiness!!〜幸せの虹をかけよう」



赤白男女選抜リレー



6年生 「凛」





 今年は赤組が優勝、白組が準優勝となりました。夏休み明けから毎日暑い中、感染症・熱中症対策をしながら運動会の練習を精一杯頑張ってきました。




 子どもたちの成長を感じ、笑顔と頑張りが光輝く素敵な運動会でした。

 ご指導して下さった先生方をはじめ、感染症対策に、ご理解、ご協力いただいた保護者の皆様、また、地域の皆様、たくさんの応援とご参加ありがとうございました。

教養部 桑本

2022年9月16日金曜日

一致団結『全力綱引き』(5年生)@2022年度校庭運動会

 5年生の団体競技として行われた「全力綱引き」。

 赤、白どちらも力強く、息の合った動き。


全力で綱を引く姿が、みんなとてもかっこよかったです。

綱の準備と片付けもテキパキとしていて、さすが高学年だと感じました。

 

練習では赤組が勝つことが多かったとのことですが、本番は・・・


1
回目は白組、2回目は赤組で引き分けでした。

 教養部 田中