2014年9月21日日曜日

第33回 運動会

9月20日(土)
心配されていた天候は晴天に恵まれ、第33回運動会が開催されました。
今年のスローガンは、
「 見せろ団結 勝ちとれ勝利 力いっぱい全力で 」 です。
金管バンドの演奏で、入場行進が行われました。
競技種目1つ目は、全校による準備体操です。

教養部 山﨑

① 1年:かけっこ

小学校はじめての運動会。
みんな頑張ってゴール目指し走っていました。

教養部 小松

② 1年: 玉入れ天国

競技の4番目は、一年生の玉入れ天国でした。
一年生は、初めての運動会で少し緊張気味の様子でしたが、
今、大人気!! 妖怪ウォッチの曲が流れると、
元気いっぱいかわいらしいダンスを披露してくれました。
玉入れでは、一生懸命玉入れをしている様子が見られました。
子供達の投げた紅白の玉が、カゴにたくさん入っていきました。
この日のために、運動会の練習もたくさんしてきたと思います。
一人ひとりに拍手です。よく頑張ったね!

教養部 林

③ 2年:花笠音頭

山形県の民謡の一つ、花笠音頭。
「ハァー ヤッショー マカショー、シャン、シャン、シャン 」の合いの手で、
難しい振りをとても上手に踊ってくれました。

教養部 山﨑

④ 1・2年:綱引き

今年綱を新調したため、軍手をはめて行ないました。
勝負は1勝1敗。引き分けとなりました。

教養部 山﨑

⑤ 3年・愛生会: 吉田民謡

愛生会の皆さんに教えて頂き、一緒に吉田民謡を踊りました。
ゆっくりと大きな動きで、立派に踊ることが出来ました。
愛生会の皆さん、ありがとうございました。

教養部 増澤

⑥ 3年:竹引き

砂煙を上げて、元気いっぱい竹を引き合いました。
赤組も白組も最後まで諦めず、一本でも多く引こうと頑張る姿に拍手!!

教養部 太田

⑦ 来入児:らいねんは1ねんせいだよ!よ~いどん!

来年1年生になる年長さんたちは
5年生が一生懸命作ったお面とメダルを獲得のため、走りました。
最後は来年6年生になる、5年生と手をつないでゴール。

教養部 村上

⑧ PTA・来賓:スーパー玉入れ

来賓の方とPTAによる玉入れは、たった10秒間でも
70個80個と籠に入り、子ども達もびっくり!盛り上がっていました。

教養部 増澤

⑨ 男女選抜:紅白リレー

それぞれの学年から代表として選ばれた子供たちが、
一生懸命走っていました。
全力疾走する子供たちは、とてもかっこ良かったです!

教養部   村上

⑩ 全校:応援合戦

この日の為に応援団は、休み時間を使って練習をして来ました。
どちらも気合の入った、力強い応援でした。

教養部 山﨑

⑪ 全校:大玉送り

紅白の玉が勢いよく送られていきます。
結果は赤白引き分け!全校の力が一つになった瞬間でした。

教養部 太田

⑫ 4年:信濃の国~アルクマダンスver .~

信濃の国にあわせてのダンス、とてもかっこよかったですね♪
どの子も笑顔がステキでした。

教養部 松本

⑬ 5年:短距離走

みんな真剣に走っていました。
最後まであきらめないで走れる姿は、とてもかっこいいです。

教養部 樋口

⑭ 5年:複合リレー

5年生の団体得点競技は「つなぐ」がテーマの複合リレー。
動きの俊敏さと、チームプレーが光っていました。 さすが5年生!

教養部 樋口

⑮ 4・5・6年女子:騎馬戦~吉田原の合戦2014~

今年は一回戦は全騎馬で、二回戦はそれぞれの学年の
大将対決となりました。
白熱した戦いを繰り広げていました!

教養部   村上

⑯ 4・5・6年男子:棒倒し

吉田男祭2014が今年もやって来ました。
たくましく、男らしく戦えましたね。
結果は・・2対0で赤組の勝利でした。   

教養部 松本

⑰ 6年:組体操~絆~

最後は六年生の組体操。素晴らしい絆を見せてくれました。

教養部 大月

⑱ 閉会式

競技25種目が終わり、結果は25対24で赤組が勝ちました。
終了後は、高学年の児童を中心に片付けが行われました。
保護者にとっても一大イベント、感動の運動会でした。
皆さん本当にお疲れさまでした。

教養部 山﨑

2014年9月7日日曜日

学校開放講座「ちごちご塾」 陶芸教室

9月5日(金)
主催:吉田小学校、共催:吉田公民館の
「ちごちご塾」陶芸教室の第2回目が行われました。
陶芸教室は児童と保護者以外に、地域の方々も参加されています。
第1回目は、たたら作り(粘土を板状にのばして成形する)で
花瓶やお皿などを作りました。
今回は素焼きした後の釉薬(うわぐすり)がけを行いました。
釉薬は本焼きすると、どれも違う色になります。
仕上がりがどんな風になるのか、とても楽しみです。

教養部 山﨑

2014年9月5日金曜日

4学年親子レクリエーション


9月5日(金)
4年生の親子レクレーションは、各クラスごと行うことになりました。
本日、2組が「フルーツポンチ作り」を行いました。
その時の模様を少しお話したいと思います。
白玉作りは皆の性格が出るようで、
几帳面にまるめて作ってる班もあれば、
水を入れすぎてうどんみたいになった班もありました。
キウイやももを切ったのですが、
子供達の包丁さばきもなかなかの腕前でしたよ♪
どの班もワイワイやりながら楽しく作ることが出来ました。
皆で食べたフルーツポンチはすごーく美味しかったです♪

1組と3組は、11月に「ポップコーン作り」を行う予定になっています。
これから収穫も始まりますよね。親子レクリエーション、今から楽しみですね。

教養部 松本

2014年9月4日木曜日

えんちく郡P研修会

8月30日(土)
「えんちく郡P研修会」が吉田小で開かれました。
吉田太鼓による大迫力のオープニング演奏から始まり、
山本文子先生による「いのち」の講演会。その後5つの分科会に分かれて、
それぞれのテーマについて意見交換が行われました。
参加者は約250人。午後一杯という長丁場でしたが、
皆さんが「何か」を得てお帰りになられたことを祈るばかりです。
なお、前吉田小教頭の赤羽先生(現木曽楢川小校長)も
お見えになられており、演奏前の吉田太鼓の子供達に
気合いを入れられておりました。

吉田小PTA役員の皆様には、当日の準備・運営のお手伝い頂きました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

えんちく郡P会長・澤木