2023年1月16日月曜日

1区 三九郎

 2023年01月09日 月曜日


1区 子ども会育成会行事として、三九郎を行いました。本年度も感染防止対策に努めながら開催となりましたが、近年、見送っておりました『まゆ玉焼き』も行うことができました。


当日の朝は非常に寒く、霧も出ていましたが、高学年の皆さんを中心にたくさんの松飾りが回収できましたので、五段のやぐらが2基もでき、たいへん立派な三九郎ができました。




三九郎は、正月の松飾り、だるまや書初めなどを焼いて無病息災を願う伝統行事で、三九郎の燃えた残り火で、まゆ玉を焼いて食べ、一年の無病息災を願います。また、三九郎の大きな炎と煙に乗って神様が田んぼや畑、山や川に帰っていくので、この火で焼いたものを食べると、とてもご利益があるとされています。




午後2時の点火の後は、ものすごい勢いで燃え上がり、あっという間に残り火になってしまいましたが、残り火とは言っても近づくとなかなかの熱さで、子供たちも『熱い、熱い』と言いながら、『まゆ玉』を焼き、久しぶりに三九郎を楽しむことがでました。

三九郎で焼いたまゆ玉やマシュマロは、どうでしたか?


1区子ども会育成会役員、PTA役員の皆様、準備から松集め、やぐらの組み立て、点火、片付けまで、ありがとうございました。たくさんの皆さんが参加して頂きましたおかげで、無事に開催することができ、1年の無病息災を願うことができました。


1区 支部長 入山

2023年1月12日木曜日

五区 三九郎

 1月9日(月)

長者原グラウンドにて三九郎が行われました。

当日はとても寒い朝でしたが、五区の子供達が沢山の正月飾りを集めて来てくれたので、大きな三九郎が2基できました。

午後3時にブロック長が三九郎へ点火すると、炎はあっという間に燃え広がり、すさまじい煙とボンっボンっと鳴るだるまの破裂音が響きわたりました。

点火から15分ほどして、燃え残る"おき"に向かって子供達がまゆ玉を焼きます。火は熱くてなかなか近寄れませんが、それでも我慢して、顔を真っ赤にしながら一生懸命焼いていました。

昔から続いてきた伝統行事ですが、コロナ禍で行うのは3回目となりました。今回も無事に開催できましたことを感謝いたします。

育成会長をはじめ、ご協力いただきました関係者の皆様、ありがとうございました。


五区副支部長 小岩井

2023年1月10日火曜日

2区 三九郎

 1月9日(月)

3年ぶりに三九郎を行いました。

松集めは朝の寒い中でしたが、子供たちは元気いっぱいに集めてくれました。
その後は協力して組み立て作業をし、無事に完成!!


午後2時、6年生により点火が行われました。
あっという間に火が燃え上がり、とても迫力がありました。

火が弱まると、各自持ち寄ったまゆ玉を焼きました。


焦げ目をつけるには時間がかかるので火が熱そうでしたが、子供たちは久しぶりの三九郎を楽しんでいました。

天候にも恵まれ、地域の方々にもたくさん参加していただき無事に開催する事ができて、本当に良かったです。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

2区副支部長 大塚