2010年12月7日火曜日

明日8日は通常登校

本日7日、午後5時15分に塩尻市近郊で窃盗犯が逮捕されました。
つきましては、明日8日の朝からは通常の登校になります。

不審者情報及び、集団下校について

本日12月7日、吉田保育園付近で窃盗があり、犯人が現在も逃走中とのことです。
小学校では、15:20頃から、地区ごとに集団下校となります。
帰宅しても、子どものみの留守番になる家庭等につきましては、担任の先生から、確認の連絡の上、学校で待機になります。

2010年11月19日金曜日

5年生収穫祭

今日は5年生の収穫祭です。
杵つきの音が校舎に響いています。
おいしいお餅ができるかな?
教養部 坪野

2010年10月29日金曜日

塩尻市合同音楽会

今日合同音楽会がありました!六年生は地道に練習をしてきました心を一つに合わせて吉田小の代表として出場本当に凛々しい姿でした〜本当に子供達にはパワーを毎回もらってます凄いぞ!六年生 副会長竹内

2010年10月23日土曜日

3区ハロウィン

今日は3区では10月の恒例行事となったハロウィンです。
いたずら魔法使いたちが、我が家にもやってきました。
「Trick or treat?」
「と・・・と・・・とりーとでお願いします!」
慌てて、お菓子を差し出しました。
コワイ、コワイ・・・
上手な発音をする高学年の魔法使い。
何て言うか忘れちゃって、一生懸命に「えっと・・・イート・・・だったかな?」なんて言ってる、カワイイ低学年の魔法使い。
高学年の魔女たちは、ちょっと恥ずかしそうにうつむきながら「Trick or treat?」とつぶやいたり。
「私たちはお菓子もらえないの?」と、ちょっと羨ましそうにしていた、引率の大きな魔女のみなさん、今日のために準備をされた3区育成会のみなさん、お疲れ様でした。
教養部 坪野

2010年10月16日土曜日

5区お楽しみ会


5区お楽しみ会を実施しました。
百瀬育成会長を筆頭に準備を進めてきましたが、幸いお天気にも恵まれました。




今年は1年生から6年生までに縦の繋がりを持たせることをメインテーマに、、子どもたちに長者原グラウンドを走り回ってもらうことしました。
種目は、大玉転がし、大縄跳び、シーソーキャッチ、玉入れ、台風の目。

長かったような三役で最後の片づけをしながら、「ひとりでも楽しかったと思ってくれる子どもがいたら、疲れも吹っ飛ぶね・・・」なんて言いながら、日が暮れてゆきました。、短かったような一日でした。

役員さん、ならびにご協力いただいた常会の方々、本当にありがとうございました。
役員の皆さん、支部長の段取りの悪さは長ぁ~い目で見て、お許しください
m(..)m
5区支部長

2010年10月7日木曜日

PTA講演会

今日講演会がありました講師の先生は越高一夫先生です本のアドバイザーをされていて年代別に色々本を紹介してくれたりしますまた松本に小さなおうちと言う書店も出しています今日の講演会はとても楽しく本を通して親子の関わり方など教えて下さいました是非今度は書店に行ってみたいと思いました!教養部の皆さん早くから設営など本当にお疲れ様でした!副会長竹内

本日はPTA講演会にお運びいただき、ありがとうございました。
校長先生が講師の越高先生を推薦してくださった際に、「読書の吉田小にピッタリなお話をしてもらえると思います」とおっしゃっておられましたが、まさにその通りでした。
講演の中では、実際に越高先生による読み聞かせもあり、日頃は「読む側」になっていて、すっかり忘れていた「聞く側」の気持ちを久しぶりに体験できました。
ただ活字を音にして聞かせるのではなく、「聞く側」に言葉からイメージをわかせることが大事なんだなあと思いました。
そして、子どもにとっては、それが本、活字への興味へと繋がるのだと。
「ねえ、本、読んで?」とせがんでくれるのは、小学生まで。
それまでに、あと、どれくらい、本との出会いを演出することができるかわかりませんが、カタヒジをはらずに、親も楽しみながら、子どもと一緒に本を楽しみたいです。
教養部

2010年10月4日月曜日

吉田小PTA皆様、秋の行事ありがとうございます

運動会に資源物回収にと、秋は行事が続きましたね。
PTA会員の皆様、ご協力本当にありがとうございました。
また、多くの地区で、これから子どもたちは秋の行事を行うようですね。
地区役員の皆様、企画の他、児童の調整役等、本当にお疲れ様です。
今年は、インフルエンザに負けずに実施できることを心から祈っております。
そして、地区ごとの役員が協力し合って、ぜひ怪我無く楽しんでいただけますようお願い申しあげます。
ここで吉田小PTA会員の皆様に、少し残念な報告をしなければなりません。
運動会での出来事です。
運動会当日、校庭でビールを飲んだり、ピザを頼んだりと常識では考えられないことがあったようです。
子どもたちは、暑い中運動会に向け精一杯努力し結果を出しているのに、傍らで大人がそんなことをしても良いのでしょうか?
言うまでもなく、大人が楽しむための運動会ではありません。
来年は、絶対にそのようなことの無いようお願いします。
10月7日は参観日とともに、教養部が総出で運営してくださる講演会(研修)があります。
詳しいことは、前の教養部からの研修会へのお誘いをご覧ください。
多くの方の参加をおまちしております
10月末からは常会毎「親子でクリーン」が始まります。
地区の役員より詳細の連絡が回ります。
親子で参加し、地域の美化につとめるとともに、地域の方と顔の分かる関係が築けるよう務めてください。
さて、年度も折り返しが来ました。
来年度の役員決めも12月初旬を予定しております。
役員決めをするにあたり、今までに3回の選出委員会を行いました。
(詳しいことは、選出公報をご覧ください。)
役員は、協力なくしてできません。
協力的な考えをお持ちの父兄はぜひ積極的に手を挙げて参りましょう。
子どもたちのために活動するものです。思ってるほどの大変さは、無いですよ
チャンスだと思って、ぜひ経験してみてください
インフルエンザ患者が周りの学校で少々出てきているようです。
皆様、手洗い・うがいを徹底し、不摂生をせず体力をつけておきましょうね。
by PTA会長

2010年10月3日日曜日

資源物回収

今日資源物回収がありました!朝早くから保護者の皆様子供達本当にお疲れ様でした〜また六年生は最後まで回収車が来るまでやり一生懸命やってくれてその姿に成長を感じました!そして校長先生をはじめ先生方役員の皆様お疲れ様でした! 副会長竹内

2010年9月28日火曜日

PTA講演会のご案内

今年度のPTA講演会はブックアドバイザーで、松本市の児童書専門店「ちいさいおうち」の店長・越高一夫先生をお招きし、講演会を行うこととなりました。


子供の頃、出会った思い出の一冊はありませんか?
忘れられない、思い出の本、お気に入りだった本・・・それは眠れない夜、枕元で読んでもらった本だったり、親の言葉を素直に聞けなくなったとき、代わりに導いてく
れた本であったりします。
我が子にも、そんな本との出会いがあったら、素敵だと思いませんか?
子供と本との出会いをどう演出するか・・・
「読書の吉田小学校」らしく、子供の読書、大人の読書について、考えてみませんか?


日時・・・・平成22107日(木)  午後2時~午後330
会場・・・・吉田小学校 体育館

PTA会員の皆様、ご近所、祖父母の方々もお誘いの上、ぜひお越しくださいますようここにご案内申し上げます。
教養部 塚原

2010年9月20日月曜日

運動会

無事運動会が終わり子供達や保護者の皆さんも安心しましたね〜本当に毎年一生懸命練習に励んで素晴らしい結果が出せ可愛い子供達や叱咤激励して下さった先生方に感謝の気持ちいっぱいです�また役員の方々も本当にお疲れ様でした
副会長 竹内 でした

2010年9月18日土曜日

運動会の結果は

今年の運動会は紅組23点、白組23点で引き分けでした。
お家の皆さんも、応援、お疲れさまでした。

大トリ

最後の種目、男子紅白リレーです。
勝のはどっち?

最後の運動会

「歩みそして飛躍」(6年生)
最後の運動会。
全員による大ピラミッドは壮観でした。

ダンスがかわいい














SMAPの曲で入場&ダンスで始まった「えっさほいさ」(3年生)。
とってもキュートな振り付けでした。

騎馬戦














4、5、6年生女子による、女子のための、女子の戦いです。

全校で














「大玉送り」。
いい勝負です。

午前中のトリは

恒例の女子紅白リレー!午前中までの得点は紅組、白組、ともに17点の同点です。

たのんだぜ!

まかしとけ!
そんな声が聞こえた気がした、「81人の風」(5年生)でした。

お見事

プログラム16番、ロープでダンス(4年生)。
いっぱい練習したんだろうなぁ。

棒たおし

4、5、6年生男子による棒たおしは迫力がありますね。
ただいまの得点は紅組12点、白組13点。

ただいまの

得点

事件は運動会で起きている

プログラム7番「踊る!大玉入れ戦」(1年生)。
1年生の初競技は、ダンスあり、玉入れあり。
「吉田民謡」のスタンバイをしている3年生からも「紅いけ!」「白頑張って!」と声援があがっていました。
点数は紅7点、白6点。

運動会

お天気にも恵まれ、本日は運動会。プログラムは4番の「よさこい鳴子踊り」(2年生)現在の特典は紅組4点、白組2点

2010年9月8日水曜日

今年度最後のPTA作業お疲れ様でした

 9月5日(日)、今年度最後のPTA作業がありました。
9月に入ったと言え、残暑厳しく、作業をする皆さん誰もが額に汗をしていましたね。
作業に協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。
 
 今年度は耐震補強工事に伴い、校舎内の器具移動作業が加わり、例年よりも回数の多い作業になりました。
作業を計画してくださった施設部の皆様、本当に感謝申し上げます。
 また、前回の作業はボランティア作業にも関わらず人足不足のため、半強制的にお願いしてしまった理事の皆様は4回に及ぶ協力、本当にありがとうございました。
 
 さて、今回は、子どもたちの運動会に向け校庭を中心とした草取り、公民館横の駐車場の草刈り等を行いました。
ビーバーを始め、皆様の手際良い作業により1時間で終了することができました。(というよりあまりの暑さで1時間が限度でしたね)
 
 きれいになること、皆で協力し合って作業ができることって嬉しいですね。
 
 話は変わりますが、運動会には、PTA種目競技があります。
またお誘い通知を、各戸に配布します。
 皆様ふるってご参加くださいね。
 
 夜は、少し涼しくなってきました。暑さの峠は越えたのでしょうか?
 皆様、体調崩さないよう過ごしていきましょうね。
 
   by 吉田小PTA会長

2010年9月1日水曜日

皆さん今日はお疲れ様でした9月に入っても本当に暑いですね〜無事引き渡し訓練も終わりましたね役員の方々もお疲れ様でしたそして可愛いお子様達の保護者の皆様もご苦労様でしたそして運動会も間近子供達も毎日頑張ってますよね〜楽しみですねおおいに応援しましょう。 PTA副会長

緊急時引き取り訓練

本日は緊急時引取り訓練。
いつもはにぎやかな子どもたちも、本番さながら、神妙な面持ちで、「この人はおうちの人に間違いないですか」、「はい」と答え、お迎えの保護者に連れられて帰っていきます。
スムーズに引き取りができたようで、本番もこの調子・・・いやいや、本番は起きないほうがいいですよね。
本日はお疲れ様でした。

PTAバザー売上金の運用と承諾について

連日の猛暑、熱帯夜で、皆様体調など崩しておられませんでしょうか?
今、日中の猛暑を、直に感じているのが、先生・子どもたちです。
教室内は一体何度まで上がっているのでしょうか?
ここへきて、子どもたちの中からも熱中症になってしまったお子様が出てしまいました。
学校のみの状況下で熱中症になってしまったわけでもないと思われますが、要因の1つであるかと思います。
先生方も、水分摂取をこまめにと子どもたちに声をかけ、 家から持参する冷たいお茶を中心に休み時間には飲むよう万全に声をかけています。
しかしこの気温です。3階の5・6年生は特に厳しい状況の様です。
せめて室内に風が回り、体感温度で涼を求めることができれば、まだ不快に感じず日中を送ることができるかと思いますし、このようなことは起こらなかったのかなあとも思っております。
学校も、市側に扇風機の購入を依頼しましたが、予算上無理と断られてしまいました。
でもこのまま過ごすことはできませんので、今回はPTAバザー売上金の一部を使わせていただき、扇風機の購入をしたいと思います。どうぞご了承ください。
今年は全国的に猛暑が続き、購入希望数の扇風機がすぐに揃えられるか不安ですが、せめて気温の上昇率の高い3階から置いていくことができればよいと思っています。
保護者の皆様も、引き続き子どもに持たせる水筒を冷たくして用意していただきますようお願いいたします。
今日から9月です。秋の気配を早く感じたいものですね。
皆様も体調に留意してお過ごしくださいね。
by PTA会長

2010年8月23日月曜日

ボランティア作業お疲れ様でした

8月22日(日)午前9時〜10時、校内のボランティア作業が行われました。
耐震工事に伴う器具の移動(戻し)作業でしたが、多くの教職員の皆様・保護者の皆様にご協力がいただけ、本当にありがとうございました。
以前、ブログでも、何度も協力の依頼をしましたが、心配していた以上に協力者が集まり本当に嬉しかったです。
理事の皆様も、本年度は結局4回も作業への協力となってしまいましたが、皆様快く受けてくださり大変助かっております。
ありがとうございました。
しかし、暑かったですね。
気温が高いうえ、無風とあって、重い器具をもち上げた手には汗、顔や背中には玉のような汗が流れていました。
それでも皆様率先して、てきぱき動いてくださっていましたね。
やっぱり、チーム吉田ですねぇ。
1時間で、作業をやり終えることができました。
今日の校長先生のお話しから、校舎内の、シックハウスの問題はすべての教室で数値をクリアしたそうです。
明日から子どもたちも安心して学校生活を送れます。
保護者の皆様、ぜひ何度か学校に足を運んでみてください。
見違えるように校内が明るくなりましたよ。
処暑にに入りました。
しかし、まだまだ夜も気温が落ちず、私も扇風機まわしながら、飲み物片手にブログを更新しています。
残暑はいつまで続くのでしょうか?
そろそろ涼が欲しいものですね。
皆様水分補給をしっかりして、もうしばらくかなぁと思われるこの暑い夏を乗り越えましょうね。
by PTA会長

2010年7月31日土曜日

玄蕃祭り

3区の子供たちは、揃いのTシャツで玄蕃祭りに参加します。
これから会場に移動です。
連長の吉澤さんにお話を聞いてみました。
「あと10分だよ。早く!車きてるよ〜、よけて〜!子供は素直でいいよ。言うこと聞いてくれて…保護者は聞いてくれない(T-T)」
これを聞いた保護者のみなさんからは「綾小路きみまろみたい」と爆笑が起こりました。

2010年7月28日水曜日

北校舎の教室・廊下内が見事空に・・・・・

今年度は、校舎の耐震補強のため、夏休みに、子どもたちの教室等が入っている北校舎の工事とリフォームを行います。
7月24日(土)は市内トップを切って、子どもたちの1学期終業式が行われました。
その後、第2回PTA作業を行いました。
今回は、6年生の保護者と先生・理事が主となって作業に協力しました。
作業内容は、北校舎内の机やいす、大きな器具を運び出すものでした。
ちょうど作業当日は晴天なうえ、日中の一番熱い時間帯にあたり気温は30度なかば、しかも校舎内とあって風もなく、みな汗だくで作業をこなしてくださいましたね。本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
子どもたちも、自分たちの使っている机やいすを体育館まで運び出す作業をしましたが、さすが6年生、大粒の汗をかきながらも頑張りを見せていましたね。1年生の机も運び出すのですが、最後まで踏ん張って運ぶことができていましたね。
4年生は、まだまだ小さな体ですので、最後のひと踏ん張りが大変なようで、体育館担当の役員、支部長・副支部長のお手伝いがあって助かったのではないでしょうか?
なお、大きな器具の運び出しは、PTA会員が行いました。今回は、保護者の中でも大勢の父親が協力してくださり、運び出しもスムーズに行え、短時間で済ませることができ大変助かりました。
体育館では、PTA理事の三役・支部・副支部長等男性の皆様が中心となり子どもたちの安全を配慮しながら、子どもたちの運びいれる机やいすを組んでいってくださいました。休む暇なく口も体も動かし、一番大変な作業だったかと思います。本当にお疲れ様でした。
作業をおえてほっとしたのが、誰一人けが人が出なかったことです。チーム吉田の良さが出たのでしょうか?
役員はじめ会員の皆様に心から感謝申し上げます。
夏休み中は、急ピッチで工事が行われます。
子どもたちも例年より長い夏休みを迎えますが、有意義な夏休みを迎えられることを祈っております。
夏休み最終日、8月22日(日)午前9時からは、今度は北校舎に大きな器具を戻す作業をします。
こちらはボランティア作業になりますが、子どもたちがスムーズに始業式を開始できますようぜひ多くの会員の皆様のご協力いただきたくお願い申し上げます。
今のところ、作業には、PTA理事と13名ほどの協力者しかいない見込みです。
さらなる皆様のご協力をお誘い申し上げます。
暑い暑い夏、大暑に突入しております。
暑い中で沢山汗をかくことも1年間を元気に過ごす源となるそうです。
会員の皆様、この夏は水分をたくさん摂って、猛暑を乗り切りきっていきましょうね。
by PTA会長

2010年7月21日水曜日

盛大に吉田小PTAバザー開催される

7月17日(日)、梅雨空け?晴天下に吉田小バザーが開催されました。(暑かったですね。私、やや熱中症になってました。)
うれしいことに今年度は、バザーが無事開催されましたことにまずは感謝申し上げます。m(__)m
昨年度、バザー直前の新型インフルエンザ流行には大変参りました。
今年度は、理事メンバーにバザー開催経験者が誰もいない中、試行錯誤で開催を試みましたが、皆様の協力で大成功を収めたと確信しております。
皆様本当にありがとうございました。
バザー品は例年よりも少し少なめでしたが、お楽しみバザーのブースは子どもたちであふれかえり、暑い中、汗をかきながらも実施した甲斐がありました。
子どもたちは何が一番楽しかったのでしょうか?ご不満もありますでしょうか?ぜひ、ご意見を届けてください。
今回、このお楽しみバザー曰くPTA理事バザーは、理事のみでは開催は不可能でしたが、地域の方の助けがあり盛大に行うことができました。
地域の方のお力って素晴らしいですね。
暑い体育館の中で、休む暇なく子どもたちにお楽しみを提供してくださった方々には、本当に頭が下がります。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
会員の皆様、ご協力いただけた皆様には、後ほど清算を済ませた売上金をご報告申し上げます。
今後、売上金は学校の本や学校の整備品等に有効に遣わさせていただきます。
話は変わりますが、バザーの次はPTA作業です。
しつこいようですが、会員の皆様、8月22日(日)のボランティア作業にぜひご参加ください。
参加しても良いという方は、ぜひ学校(�58−0753)の教頭先生までお申し出ください。
多くの方の協力参加をお待ちしております。
暑い毎日ですが、水分補給をこまめにして暑い夏を乗り切りましょうね。
by 吉田小PTA会長