2017年12月6日水曜日

第2回地区懇談会

12月5日(火)
第2回地区懇談会が各ブロックごと行われました。
先生からは、冬休みの生活のきまりについてお話いただきました。また、雪かき体制については、地域の方と一緒に確認しました。
もうすぐ冬休み。きまりを守って安全に楽しく過ごしましょう。

教養部 町田

2017年11月28日火曜日

2年3組親子レクリエーション

11月28日(火)
本日、2年3組親子レクリエーションが行われました。
ポップコーン大作戦と名付け、子供達が一生懸命育ててきたポップコーンを親子で調理しました。
蓋をしたお鍋の中からポンポンと弾ける音に子供達は大興奮でした。
塩、カレー、のり塩、チョコ、シュガーなど、自分好みの味付けにして、おいしく食べました。
学級部の皆さん、ありがとうございました。
教養部 梨本

2017年11月18日土曜日

吉田4区 世代間交流会

2017年 11月18日 (土曜日)

4区コミュニティーセンターで世代間交流会が行われました。子ども、地域の方各々21人ずつ参加のもとペアになり
マジック鑑賞、ミニゲーム ビンゴゲームと盛り沢山のゲームを楽しみました。

ミニゲームはペアの高齢の方と協力し輪投げやお手玉投げをしました。ほとんどの子が高齢の方と初対面でしたが、すぐ仲良くなり
ゲームのコツを子どもが教えたり微笑ましい様子が見られました。
お昼には昨日から社協の方が豚汁作りを準備してくだしりとても美味しくておかわりする子が沢山いました。

最後に仲良くなった地域の方と一緒に子ども達からの歌のリクエストで信濃の国の大合唱をしましたが、とても楽しい会だった事がその歌声から感じられました。
社協の方、地域の方、前日から様々な準備をしてくださりありがとうございました。

4区副支部長.清水口

2017年11月7日火曜日

29年度PTA講演会

11月7日(火)
参観日の今日、恒例のPTA講演会が行われました。
百名ほどの参加者が、NTTのインストラクターである佐藤公さんの講演に耳を傾けました。「子どもをトラブルから守るためのスマホ・ケータイ安全教室」ということで、お父さんの参加も何人も見られました。まだ早いと思ったけれど今から考えた方がよいと分かった、などの感想も寄せられ好評でした。
教養部 常田

2017年11月6日月曜日

第2回 親子でクリーン

11月5日 ㈰

第2回親子でクリーンが行われました。Fブロックの様子です。信州塩尻自動車学校の周りを一周して、住宅の中を通り、ゴミステーションまでゴミ拾いをしました。
みんなで集めたゴミは、ゴミ袋一袋分にもなりました。綺麗に見えて、意外と落ちているものだなと思いました。
一人一人が、ゴミを捨てないよう心掛けていけたらいいですね。
寒い中早朝から参加して下さり、ありがとうございました。お疲れ様でした!

教養部 太田

2017年11月5日日曜日

PTA講演会のご案内

教養部主催のPTA講演会を開催いたします。
大勢の皆様のご来場をお待ちしております。

*******************************************

日にち : 平成29年11月7日 (火)
時間 : 14:00~15:30
会場 : 吉田小学校 体育館
テーマ: スマホ・ケータイ安全教室
講師 : NTTドコモ インストラクター

*******************************************

体育館は寒いことが予想されます。
防寒着をお持ちください。


教養部 小松

5年生 収穫祭

10月26日(木)

5年生は春に田植えをし、9月に稲刈りをしました。その「もち米」を使って収穫祭が行われ、子どもたち全員で順番に杵を降り下ろしお餅をつきました。

親子レクを兼ねたこの収穫祭ではお母さんたちが作ってくれた豚汁が大人気!
あんこ、きなこ、醤油の3種類のお餅とともに美味しく頂きました。

また、お米作りでお世話になった地域の方々もお招きし、作文と感謝状で気持ちを伝えました。
米作りが今よりも大変だったであろう時代にも思いを馳せながら、美味しいお米を食べられることに感謝の気持ちを抱いていたようでした。


教養部 小松

2017年11月3日金曜日

読み聞かせ講習会

10月31日(火)
12月の読書旬間に行う、読み聞かせに先駆けて、
今年度も学級部主催の講習会を開催しました。

講師に「塩尻市読書推進アドバイザー・絵本専門士」の『松本美幸』先生をお迎えし、本の選び方、読み聞かせをする際に心がけることなど、ポイントを分かりやすくお話していただきました。

実際に、低学年から高学年までそれぞれに合うような絵本を何冊か読んでくださり、
参加者の皆さん各々聞き入っていた様子でした。
『読み聞かせに上手い、下手はない』ということ、
絵本1つとっても、感じ方それぞれ。
時間も1時間少しとあっという間でしたが、有意義なひと時を過ごせたように思います。
松本先生もお忙しい中、ありがとうございました。
読み手となる、保護者の皆さまにはお世話になります。当日は宜しくおねがいいたします。
学級部 江成

2017年10月23日月曜日

3年生親子レクレーション

10月20日(金)
3年生全体で体育館にて親子レクレーションが行われました。
まずは、クラス対抗ボール運びゲームを行いました。早くボールを渡そうと、どのクラスも声を掛け合い白熱したゲームになりました。
その後はじゃんけん列車、しっぽ取りゲームを行いました。しっぽ取りゲームは子ども達はクラス対抗で、集団になって取られないように協力したりしていて見ていて楽しかったです。
最後に保護者同士のしっぽ取りをしました。短い時間でしたが取られないように必死になり、童心にかえったようでした。

あっという間に時間になってしまいましたが、親子でゲームを協力し楽しむ良い機会になりました。

企画をしてくださった学級部の皆さん、ありがとうございました。

教養部 木下

2017年10月15日日曜日

PTAバザー

10月14日(土)
PTAバザーが行われました。
例年に引き続き、日用品や手作り品の販売。
新鮮なブロッコリーや、お花は直ぐに完売でした。
また、各ブースには3クラスが出店
手作り品の販売をしたり、ちごちごの苗を無料配布するなど、子供たちの活躍もありバザーも大いに盛り上がりました。
体育館は、ポップコーンのキャラメルとイチゴミルクの甘〜い匂いでいっぱい
パンやジュースの販売に、クレープやラーメンの屋台と、食べ物も充実
ゲームコーナーでは、たくさんの子供たちが楽しんでいて、まるでお祭りのような賑わいでした。

今年ステージでは、プロジェクターを使った吉田マスコットコンテストのイベントも同時開催されるなど、当日のバザー会場にはたくさんの方々に足を運んで頂きましたこと、とても感謝しています。
品物のご提供などにご協力頂いた皆様、お手伝い頂いた先生方、地域の皆様、本当にありがとうございました。

厚生部副部長 有賀

2017年10月1日日曜日

吉田1区 『松本マラソン応援』

10月1日 (日)

吉田1区子ども育成会では、記念すべき第一回大会を、一緒に盛り上げようと

全国から参加される1万人のランナーを、笑顔と声援でサポートするため

朝9時から集まって、声援を送りました。

始めは、子供たちも緊張していたせいか、応援の声も小さかったのですが、

大勢のランナーが走っていくのを見ているうちに、選手たちのそばにまで

寄っていき、ハイタッチをしたりして、なかなか体験できることではなく、

とても楽しそうでした。

ランナーたちは、子供たちから笑顔をもらい、ランナーたちからは「応援ありがとう」

と声をかけられ、とてもいい光景でした。

晴天に恵まれ、いい経験が出来たと思います。



吉田1区副支部長 中野

2017年9月26日火曜日

平成29年度・6学年親子レク

9月26日(火)
運動会で息の合った組体操を披露してくれた6年生ですが、小学校最後の親子レクが今日行われました。
運動委員会のメンバーが活動内容を決めたり進行や説明をしてくれました。さすが6年生でした。保護者の皆さんも子どもたちのキビキビした動きについ誘われて、たくさん体を動かしながら楽しい一時を過ごしました。
次は修学旅行を目指して楽しく学んでほしいです。
教養部 常田

2017年9月16日土曜日

第36回 運動会

9月16日(土)

お天気が心配されていましたが、第36回運動会が開催されました。
今年のスローガンは、「全員☆全力!」です。
スローガン通り、全校一丸となって全力で競技に望んでいたと思います。
今年も6年生の集団演技「希望」は素晴らしい演技でした。さすが6年生ですね!
下級生の児童たちも釘付けになり憧れの的になったのではないでしょうか。
全競技を通してとても素晴らしい運動会になったとおもいます。

教養部 樋川

リレー

9月16日(土)
学年の代表として、バトンをつなぎ全力で走る姿はかっこよかったです。

教養部 町田

大玉送り

9月16日(土)
全校生徒で力を合わせた大玉送り。

教養部 町田

閉会式

9月16日(土)
接戦で最後まで勝敗がわからずドキドキ…
結果は…
21対21 引き分けでした!
台風で雨が心配された中でしたが、全種目を全員全力で頑張ったすばらしい運動会でした。

教養部 町田

2017年9月11日月曜日

第2回PTA作業

9月9日(土)
第2回目の、PTA作業が行われました。
1回目よりも人数が少なかったのですが、皆さん協力しあって、スムーズに作業を終える事ができました。
子供たちも気持ちよく運動会が出来ると思います。
先生方、PTA会員の方、PTA役員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

施設部 川岸

2017年9月4日月曜日

吉田3区 夏のお楽しみ会

9月2日(土)

東公民館と小学校を使って、3区夏のお楽しみ会を行いました。
事前に、5,6年生の有志が準備委員として、スイカ割りと肝試しを企画し、準備を進めて来ました。
また、当日は中学生が手伝いに来てくれて、スイカ割りの進行をしてくれたり、
肝試しでは、お化け役として盛り上げてくれました。
スイカ割りでは、力一杯地面を叩いてしまい、棒が折れてしまうハプニングもありましたが、
目隠しをした子を、周りの子ども達が大きな声で誘導したり、声援を送ったりと、
皆大盛り上がりでした。
その後、お弁当を食べて暗くなってきたところで、小学校構内を一周する肝試しを行いました。
中学生と準備委員が扮するお化けが頑張りすぎて、泣き出す子もいましたが、
皆無事にゴールする事が出来ました。
御協力頂いた皆様、ありがとうございました。

吉田3区副支部長 小泉

2017年8月14日月曜日

吉田1区 『夏祭り農産物販売』

8月11日(金)

吉田1区子供会育成会では、夏祭りで農産物販売を行いました。

当日の午前中に、トウモロコシとカボチャの収穫を行い、午後4時30分から

販売を開始しました。

子供たちによる販売で、当初来場者も少なくあまり売れませんでしたが、

時間とともに来場者も増え、子供たちの頑張りもあり用意した農産物と加工品すべて売れました。

育成会役員方々のご協力あっての農産物販売でした。ありがとうございました。

子供達には、収穫から販売 良い経験が出来たのではと思っています。



吉田1区副支部長 中野

2017年8月6日日曜日

夏休みプール開放

8月3日(木)

夏休みに入り数日が経ちました。
学校のプール開放に通う子どもたちの引率と監視を保護者は当番制で頑張っています。
今年も悪天候のため中止になることがしばしばあり、この日も実施はしたものの水温が低めで水に入っている子どもたちは少し寒かったようです。
それでも外にいれば立っているだけで汗がうっすら出てくるような気温の中、大変お疲れ様でした。
夏休み中、PTA活動にご協力頂いた保護者の皆さんありがとうございました。お疲れ様でした。


教養部 小松

吉田1区 「夏祭り農産物販売 事前収穫・下準備」

8月6日(日)
吉田1区子供会育成会では、8月11日の夏祭りで農産物販売をします。
事前収穫・下準備を8月6日に行いました。
当日は天候には恵まれましたが、前日の大雨の影響でとても蒸し暑く、
休憩をはさみ水分補給しながら作業を進めました。
初めてジャガイモを掘る子供もいました。
軍手を真っ黒にして ひたいには汗をかき、楽しそうに作業していました。
大小様々なジャガイモと、数多くの枝豆が取れました。
お祭り当日には、とうもろこし・枝豆・ジャガイモ・南瓜・玉ねぎ等々
加工品と生 色々と子供たちで販売します。
吉田地区夏祭りにお越しの際は、1区農産物販売所をのぞいてみて下さい。

吉田1区副支部長 中野

2017年7月31日月曜日

吉田2区 土手まつり

7月30日(日)
吉田2区 土手まつりが行われました。
あいにくの天気で急遽どんぐり公園から東公民館に変更になりましたがスーパーボールすくいやヨーヨー釣りなどを楽しみました。お昼はバーベキューやそうめんなどを美味しくいただきました。
2区の皆さんの他にも田川高校生や丘中学校生にお手伝いしていただき交流が深めて良い土手まつりになりました。
役員の皆様ご協力ありがとうございました。
2区支部長 米澤

2017年7月29日土曜日

4区 マスつかみ大会&お楽しみ会

7月29日(土)

北部公園遊水路にて「マスつかみ大会」が行われ小学生、未就学児約80名の子ども達が参加しました。
遊水路にマスを放すと素早く動くマスを堰の隅に数人で追い込み協力してつかまえる子、狙いを定めてつかまえる子と様々でしたが皆1匹ずつ、つかまえ大興奮でした。今年は5,6年生は炭起こしや炭火焼きの経験もしました。思いきりマスつかみを楽しみマスを美味しく頂き子ども達はお腹いっぱい大満足の表情をしていました。
午後はお楽しみ会も行われ、お玉リレーやボーリング等、班ごとに楽しむコーナーに班対抗玉入れをし子ども達は大盛り上がりでした。
半日余りの時間ですが楽しい思い出が出来たと思います。
ご協力頂いた皆様、ありがとうございました。

吉田4区副支部長.清水口

2017年7月18日火曜日

吉田3区 えびの子まつり

7月17日(月)

えびの子水苑にて、吉田3区えびの子まつりが開催されました。
今年は第10回を迎えた記念ということで、例年の催しに加えて、
豪華景品の当たる大抽選会も行われ、大変盛り上がりました。
子供達も、かき氷・ポップコーン・輪投げ・風船釣り等の様々な出店や、
イベントを楽しんでいました。
また、上級生の子供達は、出店を手伝ってくれて、
運営の方々から、とても感謝されていました。

吉田3区副支部長 小泉

2017年7月10日月曜日

救急法講習会

7月7日(金)

夏休みのプール当番長を務める校外指導部では、広丘消防署から講師を招き救急法講習会を受講しました。
テキストで説明を聞き実演をして頂いた後、2グループに分かれ全員が実践してみました。胸骨圧迫、人工呼吸を行いその後AEDも体験しました。実際やってみると想像よりはるかに難しく力も必要だと感じました。またAEDに触れる機会があってよかったです。
約1時間の講習会でしたがとても勉強になりました。もっと大勢の方が受ける機会があったらいいのではと思います。

今年度のプール解放も事故がないように保護者の皆様方のご協力をよろしくお願い致します。

校外指導部副部長 熊澤